こんにちは。kotatsuです。こたつだったり炬燵だったりsakahukamakiだったりします。
まくらぼのオーダーメイド枕を使い始めて2年くらいなのですが、これは年に3~4度メンテを行っています。実店舗にメンテ予約を入れ、当日に枕を持っていき、最近の様子を聞かれて、枕の中身の素材を差し替えたり高さを調整してもらったりすることを指します。
メンテの間、高いベッドマット、高いシーツの上、サンプルの枕で天井を眺めながら虚無に触れたりするのですが、整骨院の順番待ち・電気治療中と似たような平穏さがあります。
メンテを終えるとサンプルから自分の枕へと差し替えられ、まっすぐ寝たり、寝返りを打って左右の高さを確認したりするのですが、このときに毎回言われる言葉があります。
「寝返り打ってみてもらってもいいですか」
「はいはい」
「お、いい寝返りですね。美しい」
「どうも……?」
美しい寝返りって何ですか、と様々な担当者さんに聞いたのですが、首だけ横に倒れて体がねじれたりすることなく、肉体ごと横に転がり、枕と首の位置に合わせ、肩から下の肉体も枕に対して垂直になるようにうごうごすること、らしいです。要するにねじれていないことを指すらしい。なるほど。
美しい寝返りですね、と言われてみたい人は、オーダーメイド枕を作って、メンテしてもらいましょう。