感情的ドリル

Ruby県から飛び出して関東にきたオタク

大和証券Mリーグ2021の楽しみ方

こんばんは。炬燵です。こたつと読みます。昨日、10月4日にMリーグ2021シーズンが始まりましたね。今日はその話を書きます。

Mリーグとは

公式をどうぞ。
つよい麻雀プロたちがシーズンを通して戦い続け、セミファイナル、ファイナルへと勝ち抜けてシャーレを争う麻雀版日本シリーズみたいなもんです。
試合は月火、木金、19時から2半荘です。
m-league.jp

「もっとこの熱狂を外へ」とスローガンをかかえた3年目。是非、触れていただきたい。

炬燵のMリーグ

www.youtube.com

2019シーズンのファイナル、大三元が出た後にたまたま色々なきっかけがあり岡田紗佳さんを知ります。
2020年6月18日かな。2019シーズンの字面と相まって混乱がすごい。
それまでぼんやりとしか知らなかった麻雀プロの世界、役満ボディ、完全武装アフロディーテと強い二つ名を持つ美人がいるなんて知らず、というか初めて見たときにはそんなことより「なに、この連チャンしまくっておじさんたちに立ち向かうものすごい気迫の美女は……!!!」という気持ちで一杯。そこでMリーグというものを知り、サクラナイツというチームの存在を認識したときにはファイナル最終戦。沢崎おじいちゃんが静かに麻雀を打っている背中を見届けてシーズンが終わりました。

いやおもろいやんけ……といろいろな動画をあさり、どうやらファイナルに出ていた4チーム以外にも人が居るし、美人もいるし、マジで意味が分からんなんだこの沼といいながらずぶずぶと落ち、2020シーズンを迎えます。
色々見始めるんですが、2週目あたりで無理を感じてプレミアム会員になります。のぺーーっと追いかけているうちにサクラナイツの春が来て、爆走してファイナルに向かい、風林火山に追い上げられる最終日になり、今日に至ります。 *1

麻雀わからん

おれもわからん。少なくとも点計算はできません。が、とても実況が面白いので見て損はないです。*2
なんか分からんけど楽しそうな回がいい人は、日吉さんの居る月曜日をオススメします。相方の解説はオカルトのばけもの土田プロ。
よく舌が回り、「熱狂を外へ」という言葉がよく似合う最高の男がいるので、楽しんでください。

とりあえずこの「ドラドラドラドラドラドラドラ」をみてくれ。

youtu.be

笑ったら月火木金のどこかでabemaを開いてくれ。

エンタメに振り切った実況とオカルト解説のコンビもいれば、きっちりと締めた実況解説のコンビもいる。Mリーグ実況解説のポイントとしては、本人たちが以下のように発言しており、信頼が持てますね。オタクは信頼しよう。

  • 視聴者目線を大事にしている
  • 勝手に飲み込まないで)気になるポイントを解説者に聞いて、ちゃんと説明してもらう
  • 自分もプロ雀士なので、対局者の気持ち、対局心理を、うまく伝えられるように準備をしる

これを踏まえた上で「ドラドラドラドラドラドラドラ」をやってるんだなと思っていただければ、まあ日吉さん楽しいんだなっていう気持ちが分かるのではないでしょうか。

麻雀プロ知らん

私も知らなかった。去年までは。

 オタク語りを読む 最初は本当に誰も知らなかった。安心してね。

ただただ岡田さんの顔がいい……から始まって、今やMリーグに参戦するプロの顔と名前は一致するし、雀風(戦い方)とご家族構成、普段の様子もなんとなく知っている。
例えばドラドラドラドラドラドラドラの解説をしているのは、実際に上がった佐々木プロの長年のライバル(という名のセット売りコンビ)滝沢プロだし、今年から風林火山に加入した瑠美さんは、Mリーグ初年度から風林火山に所属する亜樹さんの実の姉だったりする。あと、滝沢さんは今年から佐々木プロと同じ格闘倶楽部(ファイトクラブ)に移籍したので、ライバルセットも楽しめるポイントが増える。
あとはカップルが実は居たり(けどなんか破局してたわ白鳥恨んでごめんな今年もサクラナイツ勝つからよ)、夫婦で麻雀プロをやっている人がたくさん居たり、デジタル至上主義に囲まれてニコニコしている美女やらめちゃくちゃ食べるし料理も上手なセレブやら子持ちクールなお姉さまが居たり激レアさんが居たりと本当にいろんな人が居る。
一口に麻雀プロといっても、一瞬書いただけでこれだけいろいろな属性が詰まっている。
私の大好きな岡田さんはモデルでもあるし、今年からは咲を見て声優を志したプロ声優麻雀プロとかいう属性過多なお姉さんも増える。(こういう話ジョジョでもありましたね)

雑~に追いかけるだけでも楽しいので、是非!

どう見るのがたのしいか

まず、abemaのコメント欄を閉じます。 以上。
コメントは百害あって一利なし、利点、マジであるかな? ないな。大体体型と顔面とライフスタイルのdisが横行しており、なんなら全く関係ない麻雀プロすら話題に上がり面倒極まりない。その上無駄に速度があるので、そちらを読もうとすると麻雀を見るリソースが削れてしまうので、本当にコメント欄はいらない。

その上で、麻雀をずっと見るのが大変というひとは画面の半分を作業ゲーにするなどしていけば、周回も出来てリアタイも出来る。とっても便利!

チーム公式SNS

推しチームが居れば、パブリックビューイングなどのチーム公式コンテンツを摂取するのもいいでしょう。
私は音声を多重摂取するのが苦手なので無音ではしゃいでいる森井監督と堀プロと岡田プロを見ているのですが、これも結構楽しい。各チームのファンがコメントしていくので、こちらも見ていて平和。
ドリブンズは配信に加えてClubhouseを活用していろいろな話をしています。あれってどうする、何切る問題のトッププロの検討をリアタイで楽しめるそうです。サクラナイツはわいわいしてるから、チームごとの色が出ている感じ。
雷電Twitter運用者がとても親しみやすく、セレブと名高い黒沢プロを「お嬢!」と呼んでつけ回している雰囲気がある。
あなたの推しチームを見つけて、さらにチームのSNSを追いかけるのも楽しいです。

プレミアムになるべきか

恋愛ドキュメンタリーのCMに耐えながら90戦、セミファイナル、ファイナルとほぼ1年を追いかけるのはかなりの苦行。それに加え、必ず19時から見続けるのも大変になる。
そうなると、追っかけ再生が出来て、CMが自動キャンセルされるabemaプレミアムは結構お得。メンタルによいし、時間効率も良い。追っかけ再生で再生速度を調整すると、流れは見たいけどじっくり追いたいわけじゃない試合(推しがいない試合)を爆速で見ることもできて便利。

終わりに

この再生だけしてね。

*1:2020シーズンの最終試合に関しては「待ってよ目無しを弁えた沢崎さんの麻雀はどうなるの」とめちゃくちゃに悲しくなったんですが、なんなら優勝の最後の希望を村上プロが削り落とした瞬間に拳を握りしめましたが、その後今日に至るまでの村上さんの言動やMリーグ公式の声明を受けて、まあ弁えて麻雀を打たなくてもいいという今後の被害者がいなくなることを思えば以下略みたいな感じです。

*2:将棋を見てる父もだいたい実況と解説の漫談を聞いてるっていってた